25歳バイト・職歴無しの日記【19日目】

【今日やったこと】

①JS本読む

【MEMO】

①入門書を比較したかったので今度はデータではない方を読んでみる。→【結果:発売日が新しい方が内容がいい】IT・Web関連の情報は新しいものに限る。慣れているので、使い勝手については本の方がいい。

★今日はほとんど何もしなかった(というか起きたら夜だった)

 明後日はバイトの勤務に関して話をするので、通帳や免許証のコピーなど用意して、遅刻しないように準備したい。

25歳バイト・職歴無しの日記【18日目】


【今日やったこと】

①外出

②本の購入

javascript学習

【MEMO】

②敬語の本+JSの本

電子書籍の入門書を見ながら進める。

★コンビニで久しぶりにBOSSシリーズの1つ(プレミアムボス リミテッド限定焙煎<コクと深み>)を飲んだら、不味すぎて若干気持ち悪くなった。人工甘味料の入っていないものを選んだけれど、薬っぽい味に驚いた。数年前まで頻繁に缶コーヒーを飲んでいたものの、そのほとんどがブラックだった。甘味のあるものを飲んでいなかったから、受け付けなかったのかもしれない。いや、先日飲んだマウントレーニアの甘味は大丈夫だったので、BOSSの味が口に合わない模様。

 一ヶ月くらいに前に飲んだ缶コーヒーで美味しいと感じたもの↓

 (ブラックのあったか~いを飲んだ)

美味い缶コーヒーなんてそもそも存在するのか疑問だけど、その時は美味いと感じた。

blend.dydo.co.jp

★今、バイトをやる意味について考えたが、結局、経歴やスキル以前に、体調の問題が一番不安要素としてある。なので、現在、徐々に薬を減らすとともに、仕事の方も段階的に増やし、身体を慣らしていく手段として「バイトする」という選択肢を選んだ。もちろん、これには社会人としての姿勢を学ぶという意味も含まれている。

★就職後、自分と同じように精神科・心療内科にかかるようになった人間はたくさんいると思う。したがって、ぶり返すという表現が正しいのか分からないけれど、数年前の状況に逆戻りしてしまう可能性は十分有り得る。だから、就職先は慎重に選びたい。できることなら事前に会社訪問をしたいし、できる限りの情報を集めたいと思う。

25歳バイト・職歴無しの日記【17日目】

【今日やったこと】

Javascriptの勉強

PHPの本を購入

Excelの勉強

【MEMO】

スキルアップのために電子書籍で入門書を購入し、眠くなるまでやる。

電子書籍がなかったので通常版。未発送。

③起きてからモチベーションが下がった状態で嫌々2章をやる。実際に役立つシュチュエーションが見えないとやる気が失せる。学生時代の勉強と同じ感覚。知識や技術を使って「何ができるのか? 何を得られるのか?」が明確になると強い。じゃがいも・人参・玉ねぎ等が必要という知識、それとその調理の技術があっても、「カレーができる。食欲を満たせる」というイメージが無ければ、やる気は損なわれる。

 ネット上にある情報からで知識と技術を身に付けることはできるけれど、その量は膨大で終わりがない。質もまちまち。なので金はかかるが書籍を買った。本があれば、その内容の習得が目標になる。「とりあえず1冊終わった。この本の内容なら分かる(できる)」という明確なイメージができる。質も大方良いと思う。ただ、電子書籍の場合「ネット上にある情報で勉強してる感」があって、本が好きな自分には学習に対する充実感が少し欠ける気がしないでもない。ページをめくって進んだ分量を手で感じる、あの感覚が好きなんだけどな。

★金は無いものの来月末にはバイトで稼いだ収入があるだろう、ということで自己投資することに。クレジットカードで決済したため後払いだけど、稼いだ分の振り込みが引き落としに間に合わないと思うので「親に借金してすぐに返す」ということにした。

25歳バイト・職歴無しの日記【16日目】

【今日やったこと】

①4時間外出

【MEMO】

①最寄り駅まで20分程歩き、JRの通ってる駅まで何分か乗る。到着後、都市部へ。

田舎はこれだから大変だ。

 改札を抜けたら、辺りをぶらぶら歩く。帰り車内がすし詰め状態だった。交通費は1000円以上かかったものの、働いている人の活動する環境に数分でも身をおけたので良しとする。一番最悪なのは、家の中で何もしないでじっとしていること。Excelもノートパソコンを持って、どこかの喫茶店で進めたほうがいいかもしれない。

★今日は夕方外で活動していたが不調は感じられなかった。ただ若干、人の目が気になったかもしれない。一日のなかで一番不安定な時間帯だから、心がデリケートになっているように思う。よく外で薬を忘れて慌てて家に戻る、ということがあった。なんで、こんなことしなきゃいけないのだろう? と感じることもあった。

 初めて通うことになった精神科はやや悪質な医師が診察をしていて、何年も薬に頼る生活を送ることとなった。もっと医者任せにせず、早く他を探すべきだった。……しかし、今となってはもうどうにもならない。悔やんでも仕方がないことだ。

成人し25になった今は、そういった様々な経験を経て、人間的に成長した。少しは大人になったのかもしれない。学校を中退したり、精神的な病気になったりして、苦しい思いをしてきた人間は、きっと大器晩成型の人間なんだと思う。ひどく繊細で過敏だった心は、いい意味で鈍感になっていき、うまい具合にメンタルが強化される。メンタルが強化されれば対人関係に強くなるし、ストレス耐性も付く。何より冷静に判断ができるようになる。問題に対して一歩引いて考えたり、答えの選択肢を増やせるようになる(と思う)

 あとは体力や技術的な問題で、この辺は「気持ち次第」で、どうにでもなる(もちろん限界はあるけど)人間、気持ち次第で何者にも成り得ると自分は思っている。

若い頃苦しんだ経験が、今の自分を強く支えていることは言うまでもない。

人生はこれからなのである。

 

 

 

25歳バイト・職歴無しの日記【15日目】


【今日やったこと】

①医者へ行く

②車の運転

Excelの勉強

【MEMO】

②自動車学校を卒業後、初めて家の車を運転した。2ヶ月程ブランクがあったので色々忘れている。

MOSの本を見ながら基礎を学ぶ。出版社のサイトにある練習用データをDLして、とりあえず1章分やる。まだ関数を使った操作はないので内容はとても易しい。

MOSの本が届いたので、バイトに行く2/23(水)までにある程度進めておきたい。

25歳バイト・職歴無しの日記【14日目】

【今日やったこと】

①特になし

【MEMO】

①昨夜、寝る前に会社調べる⇒facebook見る⇒色々見ているうちに同級生を見つける⇒皆、立派な社会人として成長している⇒鬱になる

★明日は午前中に通院している心療クリニックへ行く。帰省してから三環系の薬を飲まずに過ごせるところまで来たものの、何年も、しかも時間を決めて飲んでいた習慣のせいで、夕方から不調が出る。その不調は午後の服用で抑えていたけれど、今は一切飲んでない。目下、朝1錠をキープしている。正社員になるまでに0にできるだろうか。バイト程度なら減薬しながらでもなんとか働けそうだが、フルタイムで毎日仕事するとなると、おそらく相当厳しい。減薬による離脱症状に耐えながら出勤するというのはキツイ。しかしながら、自分にはもう年齢的に時間の余裕がない。だから「減薬」と「就職」、どちらにどれだけ時間を費やすか? これを常に考えながら今年は頑張っていく。(少し前に似たようなこと書いた気がする)

25歳バイト・職歴無しの日記【13日目】

【今日やったこと】

①本を注文

②ビジネス会話の動画視聴

【MEMO】

MOS試験対策の書籍をネットで注文。Officeの操作経験は先日仕事でいるだろうということで購入したExcel2016のみ。他のソフトを含め、学生時代に古いバージョンのものをちょろっと触った程度だった。きっと実務でごりごり使うだろうし、バイトと並行してMOSの勉強もしておけば、資格の取得とその取り組みに対する姿勢が就活の際にアピールできるかもしれない。

たとえ無職のまま生きるにしても、Excelが使えると予定やお金の管理ができて非常に便利。朝、薬を飲んだ時間帯や気温など、メモしておいたもののデータも作れるから、なんだかんだで毎日使っている。Excelによると自分の住んでいる地域の2月の平均は8℃だそうで、1月に比べ暖かくなってきているからか、体調も安定している。(毎日の入浴もかなり影響してきていると思う)そういった自分の身体のことが分かるだけでも今後の役に立つと思う。

無職で生きるつもりは毛頭ないけども。

②バイト歴がないので当然電話での応対経験もなく、経験値0なので、とにかくフレーズを耳で聴いて覚えたいと思い、実用的な動画をYOUTUBEで探す→【結果:だいたいのテンプレがあるので、慣れれば大丈夫そう】

 それよりも、普通の日常会話の方がまずい気がする。ここ最近会話の瞬発力がだだ下がりでコミュ障に磨きがかかってきている。なるべく滞らせることなく、ポンポンと会話のラリーが続くような気持ちの良いリズムを生み出せるようになりたい。

 で、そのためには最低限の一般常識、時事や地域独特のネタを頭に入れておくことが必要だと感じる。あとは、聞き手に回ることも注意したい。自分の傾向としては、長々と回りくどい説明をしてしまうところがあって、これは相手にしたら面倒くさいと思う。それから、「前回はこのようなイベントを企画して~~に行ったんです」→「すごいですね」……みたいな、膨らまない相槌で終わってしまうところも直したい。

これに関して、動画で見た中では、「5W1H」を用いると良いと言っていた。この場合だったら、

「それは、いつ頃の企画だったんですか?」「何人くらいの方が参加されたんですか?」「そこはこの辺にあるんですか?」「~~までは、どのくらいの時間かかりました?」……というのような感じかな。人と話して、どんどん話術レベル上げていこう。

★昔、大学のゼミに「あ、ホント~」という相槌をする話し上手な生徒(男)がいた。なんてことのない一言だったけれど、当時の自分にとっては新鮮で、気に入ったので、そのフレーズをパクった覚えがある。それ以降、この「ホント~」を会話に織り交ぜて話すようにしたら、「あ、なんか、自分話せてるな」と、随分やり取りの印象が変わった感覚があった。「たった一言なのにこうも変わるのか」と。ボキャブラリー力って大事。

★バイト先から「採用」という連絡が来た。2日後と聞いていたので電話が来て焦った。今のうちに次のバイトを……と考えてはいたものの、なかなか集中できなかったので、とりあえず安堵した。勤務する曜日や時間帯などの詳細を決めるため、2/23日(木)に再度出向くことになった。またしても1週間の空きが出てしまったので、業務に関わる勉強を自主的に始めておくことにする。(仕事はPC教室のインストラクター。しかし特にPCに強いわけではない。むしろ並みのサラリーマンに劣るレベル)